2016年2月26日金曜日

2年ぶりの更新。

東横沿線から引っ越してしまったおかげで、ブログのネタがなくなってしまった...久しぶりに、横浜の方にでも行ってみようか。何か、面白いことやってるかなぁ。

2014年11月28日金曜日

中目黒も随分奇麗になったもんだなぁ

副都心線直通が完成してから、初めて中目黒に降り立った。随分、奇麗になったじゃないか。
むかしはもう少し、雑然としていたのだけど、駅の改札を出るまでは奇麗な東急の駅。

しっかし、東横線に"和光市"や"小竹向原"行きの電車が来るのは、やっぱり慣れないなぁ。

2014年5月29日木曜日

引っ越しの季節

大学生は状況の準備が整い、社会人は異動が一段落してきた季節。引っ越しにはとてもいい季節になってきた。
さて、今住んでいる妙蓮寺からどこに引っ越ししようか...

日吉、中目黒や自由が丘辺りは人気で、ちょっと高い。狙い目なのは横浜寄りの反町と、生活するには何も無い武蔵小杉...うーん、ちょっと寂しい。

そんな中、祐天寺周辺は賃貸の相場も低めで、なかなか狙い目っぽいなぁ。スーパーも有るし。完成な住宅街。特急に乗れなくても渋谷まで直に出れる。良いかもしれないなぁ、祐天寺。

2013年6月3日月曜日

東横 - 副都心直通はずいぶん便利になったけどなぁ

東横-副都心線直通で随分と便利になった埼玉。

でも横浜、渋谷辺りはそうでも無いんだな。


だいたい、横浜の人間が新宿に行く用事なんて全く無いんだ。
池袋なんて、もっと無いじゃないか。

ちょっと心配なのが渋谷の具合。
みんな通り過ぎて行っちゃうんだよね。

今までなら、新宿で用事が有って横浜まで帰る途中に渋谷で寄り道...なんて事が有ったのだけど。

最近はそうでもない。

そういえばヒカリエだけじゃなくて、その他のビルも色々新しくなるらしい。

本当に人が来るのかな?

あんま、増えないんじゃないかな。

2013年5月27日月曜日

埼玉。

東横、副都心線の直通が始まってしばらくたつ。

しかしまぁ、横浜駅で「和光」だとか「小竹向原」なんて文字は見たくないね。
車両もなんだかジジ臭いし、やってらんないよ。

東横線が好きだったけど、どうも野暮に見えてきたなぁ。

2012年2月16日木曜日

送電のトラブル...

今朝の東横線は久しぶりの大混乱。
なんでも、送電線のトラブルだとか...

でも人身事故じゃなくてよかったよ。
朝から人が亡くなったり、怪我したり...てのは気分が悪いからね。

まぁ、そんなニュース、昼でも夜でも気分悪いんだけどさ。

2011年12月2日金曜日

自由が丘以降の遅れ

朝のラッシュの東横線。
自由が丘以降は遅れることもかなり多い。

今日は菊名6分送れの、新宿12分遅れだった。
武蔵小杉辺りでいつも回復するんだけどなぁ...

結局渋谷に近づくにつれて...
列車の速度は遅くなり...
停車時間は長くなり...

ああ、12分遅れ 笑